網戸の張替え~種類編~

トマト

2015年04月16日 13:41


こんにちは、トマトです。

今日は久々の晴れですね!嬉しいです!
今週末からは、天気が崩れっぱなし…ということは減ってくるみたいですよ。やったー!

あ…。ということは、もう少しで花粉も減り、気温も徐々に高くなってきますね…。
そうなると網戸を使う機会も増えてきそうです…。

…となると!ここはトマトの出番です!

実はお仕事先のカネコ畳工房さん、網戸の張替えもやってるんです!
(トマトの仕入れた網戸情報、みなさんにこーっそり教えちゃいますね!)



今日は(張替えとはちょっと違うんですが)
網戸の種類からご説明していきます!
----------------------------
◆タイプパネルタイプ
一般的な網戸。窓に合わせるので、意外にもオーダーメイドです。
左右、もしくは上下に動くものが多いですが、固定式のもこの分類。
◆アコーディオンタイプ
その名の通りじゃばら型。
綺麗に折りたたんで寄せておけるので、玄関や中庭なんかによく使われているイメージです。
◆ロールタイプ
最近流行しているようですね。ロールカーテンと似たような感覚で、アコーディオンよりコンパクト。
上に収納するのが一般的のようですが、横引きタイプもあるんだとか。
◆折れ網戸
お風呂の折れ戸みたいなやつ。結構丈夫なのか、ペットのいるご家庭の玄関とかに多いかな…?
----------------------------
種類はこんな感じに分類されてます!


ご自宅での張り替えとなると、
パネルタイプのものだと思うので、今後はこの方向で話を進めていきますね!


〒417-0061 静岡県富士市伝法1019
カネコ畳工房 (有限会社 カネコプランニング)

関連記事